ハッシュタグ #となりのカイシャ

放送後記

#65 株式会社大同観光

#65 株式会社大同観光

2024.12.28~OA

第65回「『リンカル』に自家製コチュジャンまで、自分達にしかできないことを」株式会社 大同観光に聞いてみた!

ゲスト:株式会社大同観光 代表取締役社長 佐々木貴徳さん


『となりのカイシャに聞いてみた supported by オリックスグループ』。
この番組は、地域が主役の企業応援ビジネスバラエティ。
オリックスグループの提供でお届けします。
パーソナリティは、フリーアナウンサーの小堺翔太さん。
場所ごとに地元のアシスタントとともに、ゲストのお話を伺っていきます。

▽アーカイブはこちら▽

今週はFM秋田のサテライトスタジオから北川楓夏さんとお届け。そして、ゲストは株式会社大同観光 代表取締役社長 佐々木貴徳さんです。
株式会社大同観光は、秋田県内に大同門、南大門という人気焼肉店5店舗、さらにラーメン店を展開する会社。創業以来53年、安全でおいしい食事を提供し、地域の方々に愛され続けています。
大同観光の焼肉やラーメンは長い間秋田県で愛されている味。まずはその歴史について伺いました。

他社に真似できない、シンプルでも魅力的に

大同観光のスタートは貴徳さんのお父様が昭和46年に開いた大衆食堂。卓上コンロたった4台から始まりましたが、その味の良さが口コミで広まって人気となり、秋田県内で店舗を展開してきました。
「大衆食堂」という、目立った成功が難しそうなビジネス形態でも地域に根付くお店になることができた秘訣は「色々な事業に手を出さず、自分達にしかできないことをする」ことだそう。

佐々木さん「食べ放題を提供しているような大企業では真似できないような、タレや肉へのこだわりを追求しています。それによってラーメンも焼肉も唯一無二のものになっています。メニューのレパートリーを増やすのではなく、少ないメニューで『これが食べたい!』と思ってもらえることを目指しています。」

コーナー「癒しのおすすめスポット聞いてみた!」

佐々木さんは、沢山のおすすめのお店を教えてくださいました!

まずは秋田駅前にある炉端焼き ひもり。カウンターに並ぶ新鮮な海鮮を店主のおまかせで調理してくれるとか。更に、山王という地域にある鮨 小じまもおすすめだとか。

そして何よりこれらのお店で欠かせないのは、秋田のお酒!新政や両関など、秋田のお米から作られたおいしいお酒が沢山あります。

みなさんも美味しいお酒と新鮮な素材を使った美味しい料理で秋田を味わってみてはいかがでしょうか。

地元民のソウルフード「リンカル」

大同門、南大門のメニューの中でも特に秋田で愛されているのが「リンゴカルビ」!
切り込みが入ったお肉に地元秋田のりんごをすりおろして作ったタレをもみこんだもの。
収録前に実際に食べたという小堺さんはそのお肉の柔らかさに驚いたと共に、さわやかなリンゴの風味が相まってお箸が止まらなかったとか。地元では「リンカル」という愛称で親しまれているそうです!

まさに「自分達にしかできない」メニューを提供している大同観光ですが、そのこだわりは調味料にまで及び、コチュジャンなどの味噌を使った調味料までも、秋田の食材を使った自分達で作っています!

大事なことは従業員から教わった

現在大同観光の社長を務める佐々木さんですが、元々は社長業を継ぐ意思は無く、一度住み慣れた地元を出て生活したいという思いから東京の大学に通っていたそう。ただ、同様に東京に出ていたものの先に秋田に帰った弟さんの経営を手伝うため貴徳さんも秋田に帰ることを決意されました。

ただ、東京と秋田のビジネスには異なる難しさがあり、戻ってきた当初は困難に直面したそう。

佐々木さん「なぜ上手くできないのか、と従業員にあたってしまったこともありました。ただ、その日従業員に呼び出されて直接思いを伝えられて初めて、従業員も一生懸命頑張っているという事に気づきました。人を使う立場としてそういうところへの理解が必要だということを従業員に教わりました。」

次回も引き続き、株式会社大同観光 代表取締役社長 佐々木貴徳さんをお迎えしてお届けします。
ぜひお聴きください!

番組ではメッセージや感想を大募集中。

番組宛にメッセージをくれた方から抽選で、毎週2名様に番組オリジナルステッカーをプレゼントいたします!

さらに今月から、番組宛にメッセージをくれた方から抽選で、毎月2名様に小堺さんのサイン入りブロマイドをプレゼント!引き続きステッカーもプレゼント中です。ステッカーのデザインは東北・中国・四国の全3種類!

ブロマイド、ステッカーをご希望の方は、住所、お名前、電話番号をお忘れなくご記入のうえメッセージをお送りください。

もちろんSNSでの感想も大歓迎!#となりのカイシャをつけてXやfacebookで是非投稿してくださいね

Xではスピンオフコーナー「おすすめ手土産聞いてみた。」を実施中。その地域のおすすめの手土産をゲストの方に伺い、次の地域のパートナーと一緒に試食しています。詳細は番組Xをご覧ください!

また、聴き逃してしまった方や、もう一度聴きたい!という方はアーカイブもチェック!

#65 株式会社大同観光

ゲスト:株式会社大同観光 代表取締役社長 佐々木貴徳さん
URL:https://www.daidoumon.jp/