#62 株式会社CGSコーポレーション
2024.12.7~OA
第62回「のどかな風景が広がる山口から発信する最新技術の交通誘導システム」株式会社CGSコーポレーションに聞いてみた!
ゲスト:株式会社CGSコーポレーション 代表取締役社長 豊島貴子さん
『となりのカイシャに聞いてみた supported by オリックスグループ』。
この番組は、地域が主役の企業応援ビジネスバラエティ。
オリックスグループの提供でお届けします。
パーソナリティは、フリーアナウンサーの小堺翔太さん。
場所ごとに地元のアシスタントとともに、ゲストのお話を伺っていきます。
▽アーカイブはこちら▽
今週のゲストも、株式会社CGSコーポレーション代表取締役社長 豊島貴子さん。東京のスタジオからFM山口の山田香織さんと共にお届けします。
株式会社CGSコーポレーションは、山口県、広島県、島根県に拠点を置く総合警備会社。交通誘導や機械警備、ホームセキュリティなど警備に関する仕事を幅広く手掛けています。そして近年では、AIを活用した独自の交通誘導システムを開発したそうです。
今週はまずその画期的なシステムについて迫りました。
AIが人の仕事を助ける高速道路
CGSコーポレーションが開発したのは高速道路AI退出支援システムというもの。
工事現場の手前に設置されたカメラが捉えた情報がAIによって解析、数値化され即座に工事現場にいる警備士に送られます。工事車両の退出のタイミングを計る際のヒューマンエラー防止と警備士の負担軽減のために開発されました。
今までは100m毎に置かれた警備士が自らの目で見て経験から判断を下していたため人手不足や誤算という問題がありました。このシステムによって警備士は手元の端末で次の車が来るまでの時間や走行距離を一目で確認できるため、簡単かつ正確に適切な退出タイミングを指示することができるようになりました。
山田さん「仕事を長く続けられる理由にもなりますね!」
豊島さ「65歳が定年退職なのですが、この機械化によってほとんど全ての方が再雇用で75歳まで働いていただけるようになりました。」
機械化による安全性の向上、人の負担の軽減を達成したとても良い例を学びました。
新コーナー「社長にしてみたい質問!」
以前から募集していた「社長にしてみたい質問」ですが、記念すべき1つ目はFM長崎でお聴きのRNかけさんからの「生まれ変わっても社長をやりたいと思いますか。」という質問!
豊島さんの答えは「必ず社長になります。」
その理由とは・・・?
豊島さん「自分のやりたいことを叶えられる、やってみたいことを一緒にやってくれる仲間に出会える。夢が叶う仕事だと思います。お客様からシステムを褒められたり、社員に『この会社で働けて良かった』と言われるたびに、これ以上の仕事は無い、と感じます。」
小堺さん「1つのものが色々な人の手によって作られていて、またそこで出会いが生まれていくんですね。」
豊島さん「実験場になっているトレーニングセンターで、どんな環境でも懸命にトレーニングにあたっている若手社員の姿を見ると思わず痺れます。」
関わる方々への豊島さんの愛を聞くことが出来ました。
社長にしてみたい質問は引き続き募集中です!沢山のお便りお待ちしています!
単純を極め、今を見極める力
豊島さんはCGSコーポレーションの強みを、忍耐力と取捨選択力だと言います。
豊島さん「私はいつも社員に『誰にでもできることを、誰にもできないぐらい進化させよう』と話しています。難しい事を沢山するのではなく単純なことを極めることが大事だと考えています。単純なことを磨き抜いた先に独自性が生まれ差別化に繋がります。」
取捨選択力に関しては「今取り組むべきことを見極める力が会社の成長を支えてきたんだと私は信じています。」と語りました。
都会に負けない。山口だからできたこと
さらに、最新技術を扱う会社として山口県が拠点であることの利点についても伺いました。
豊島さん「清々しい田舎の空気、風景が想像力を掻き立ててくれ、原動力の一つになっています。のどかな田んぼを通って出勤をした先で最先端のAIを扱うというギャップを楽しんでいます。」
山田さん「田舎だからできないことが多い、と思いがちですが山口ならではの良さが沢山あることを改めて感じました。」
豊島さん「確かに、人やものの多さがものを言っていた時代は都会に敵うことはできませんでした。ですが、今のこの世の中だからこそ山口県から最先端のシステムを発信していくことができたと感じます。」
2週にわたって株式会社CGSコーポレーション代表取締役社長 豊島貴子さんにお話を伺ってきましたが、いかがだったでしょうか。
来週のゲストはサンベ電気株式会社代表取締役社長 安達亨さん。FM山陰からアシスタントの板花とーやさんと共にお送りします。ぜひお楽しみに!
番組ではメッセージや感想を大募集中。
番組宛にメッセージをくれた方から抽選で、毎週2名様に番組オリジナルステッカーをプレゼントいたします!
さらに今月から、番組宛にメッセージをくれた方から抽選で、毎月2名様に小堺さんのサイン入りブロマイドをプレゼント!引き続きステッカーもプレゼント中です。ステッカーのデザインは東北・中国・四国の全3種類!
ブロマイド、ステッカーをご希望の方は、住所、お名前、電話番号をお忘れなくご記入のうえメッセージをお送りください。
もちろんSNSでの感想も大歓迎!#となりのカイシャをつけてXやfacebookで是非投稿してくださいね。
Xではスピンオフコーナー「おすすめ手土産聞いてみた。」を実施中。その地域のおすすめの手土産をゲストの方に伺い、次の地域のパートナーと一緒に試食しています。詳細は番組Xをご覧ください!
また、聴き逃してしまった方や、もう一度聴きたい!という方はアーカイブもチェック!
#62 株式会社CGSコーポレーション
ゲスト:株式会社CGSコーポレーション代表取締役社長 豊島貴子さん
URL:https://cgs1.co.jp/