今週からのゲストは、モデル・スポーツトラベラーの福田萌子さん。
https://www.instagram.com/moekofukuda/
福田萌子さんは、1987年生まれ。沖縄県のご出身。
12歳からモデル活動をスタートし、ファッションショーやCMに出演し、
2010年には、ミス・ユニバース・ジャパンで3位に入賞されました。
2020年には、Amazon Prime Videoで配信された恋愛リアリティ番組
『バチェロレッテ・ジャパン』に、初代バチェロレッテとして出演し大きな話題となりました!
また現在は、10種類以上のスポーツを世界各国で楽しむ
スポーツトラベラーとしても活動されていらっしゃいます。
「ついこの前は、イビサ島で自転車200km乗ってきました!
世界で1番夕日が美しい島と呼ばれているサントリーニ島では、
夕焼け、朝焼け、その中を走って。そういう瞬間が、もう、幸せで。
自然の中にいると自分のちっぽけさだったり、日常のちょっとしたことも、まぁいっか!って。
なので、自分の中でバランスを取るためにも、
自然の中で体を動かして汗をかくのは大切にしています。」
最近は、川下りに挑戦したい!と、
どんな自然の中でできるのかリサーチ中だとか。
世界各国で旅するようにスポーツを楽しむ萌子さん。
昨年2023年1月に、お子さんを出産されたことを公表されました。
12月6日には、初の育児本、『子どもがわたしに教えてくれること』を発売されます!
「私の体験した、妊娠・出産、今までの育児についてで、
使っているグッズ、身体のストレッチ方法、離乳食や幼児食のレシピなど…
一言で言うのは難しいくらいに、詰め込みました!」
中でも、こだわりの離乳食はSNSでも話題!
最近はマネージャーさんにもお弁当を作っているとか。
「お料理はもともと嫌いではありませんでしたが、
こんなには作ったことなかったかもしれないです!
食べることが好きで、基本はお外で食べに行っていたんですよ。
ただ、子供が生まれてからは自宅にいることがメインになったので
お料理も毎日するようになりました。」
離乳食は、子供がご飯を食べてくれる
”ベストタイミング”を見極めることも大切にされていたそう。
さらに、初の育児本には、”怒らない育児”についても…
「子供が壁にペンで何かを描こうとした時に
”そこに書かれると私困るので…こちらの画用紙はいかがでしょう?”
と提案してみます(笑)
どうしてだめなのか分からないってだけだと思うんです。
だって、壁も画用紙も真っ白なのに…それを説明して導く提案をするだけです。
子供にとっては、大人のスケジュールや都合って関係ないですよね。
たくさん寝て、遊んぶのがお仕事で、床を拭くのも遊びになるし、
もしかしたら、外出もしなくていいかもしれない!」
福田萌子さんの初の育児本
『子どもがわたしに教えてくれること』は、12月6日に発売です。
▼詳細はこちら
https://www.shufu.co.jp/bookmook/detail/978-4-391-16282-0/
来週も、福田萌子さんにお話伺います。
M. おかあさんの歌 / アン・サリー&高木正勝
(映画「おおかみこどもの雨と雪」主題歌。
福田萌子さんが離乳食作りをしながら聞いていた曲)